ホーム
新規
投稿
検索
検索
お問合わせ
2015-03-18 16:54
(連載1)著名ジャーナリストの著作権問題
中村 仁
元全国紙記者
元NHKの「週刊こどもニュース」キャスターだった池上彰さんは、驚くほどいろいろな分野にわたり、おびただしい点数の本を書き、テレビにも出演する有名人です。恐ろしく博学で勉強熱心な人がいるものだと感心するとともに、どうしたらこんな芸当ができるのかと、不思議にも思っていました。やはりそうなのだろうなと私が思う、気鋭の学者が現れました。
池上さんは政治、経済、社会、宗教問題などの数々をとりあげ、分りやさでは絶品の本を書くものですから、便利に思い、愛読してきました。いつも不可解に思ったのは、参考図書、引用文献が何ひとつ書いていない本が多いことでした。「全部、自分で研究、調査したのだろうか。そんなことはできまい」です。参考、引用、転用した原典がどこかにあるはずです。
わたしは専門分野などない一読者ですから、何をどこで調べたかなどまず分りません。出版物の筆者なら分ることはありえます。イスラム問題の気鋭の学者に池内恵氏(東大準教授)がおります。独自の学問的分析でも、独自の情報収集・分析でも最先端をいっていると思います。「イスラム国」問題や人質殺害事件でメディアに登場する機会が増え、著書はベストセラーになっています。その人がブログなどで池上さんについてなんどか言及しています。「池上彰本なんて、全てどこかのいろいろな本の内容をもってきている」と指摘しました。池上さんは中東、アラブ、イスラム、宗教問題も幅広く扱っています。池上さんと池内さんの対象分野には重なりあうところがあるので、分ったのでしょう。
「あなたの本には、池上さんの本に載っていたようなことが書いてある」というようなことを、池内さんは言われ、不快に思った経験があるそうです。「順序が逆で、自分の本の内容を池上氏が転用した」という推測ですね。イスラム問題は常時、急展開しており、最新情報をもとにした独自の学説、分析が登場しますから、他人の著書、論文を原典とすると、それが分るのでしょう。そうした経験があるのか、池内さんはこんなことも言っています。「池上=鈴木健二。他人の知識、情報の転用。なんでも知っているようにみえる。人をつかって調べさせている」。やはりNHKで、「クイズ面白ゼミナール」で博学ぶりを発揮したアナウンサーです。なるほど、この2人を結びつけ、池内さんはうまいことをいう。(つづく)
>>>この投稿にコメントする
修正する
投稿履歴
(連載1)著名ジャーナリストの著作権問題
中村 仁 2015-03-18 16:54
┗
(連載2)著名ジャーナリストの著作権問題
中村 仁 2015-03-19 11:08
一覧へ戻る
総論稿数:4819本
グローバル・フォーラム