ホーム
新規
投稿
検索
検索
お問合わせ
2014-10-09 17:02
(連載1)ノーベル賞雑感、日本は科学者を大切に
中村 仁
元全国紙記者
台風一過の10月7日、ノーベル物理学賞を3人の日本人が受賞しました。超一級の学者にはもともと強烈な個性が備わっているにしても、今回の3人ほど見事な対比をみせてくれたことは稀でしょうね。わたしはテレビニュースの報道を食い入るように見つめ、新聞はなんども読み直しました。青色発光ダイオード(LED)という身近なテーマへの関心以上に、3人の人物の対比があまりにも面白く、科学への興味をかきたてられ、科学の大切さを再認識した人も多いでしょう。
人物の印象をたとえれば、3人は「結晶、書生、野武士」になります。 透明な結晶のさわやかさを持った赤崎勇さん(名城大教授)、一時代前の書生の風貌そのものを備えた天野浩さん(名古屋大教授)、時代劇にでてくる一徹の野武士の雰囲気を漂わす中村修二さん(カリフォルニア大教授)と、バラエティーに富んでいます。明らかに会社人間のイメージではないし、気品や品性を感じさせない人が多い政治家とも違いますね。
スウェーデンから第一報を受けた時の様子も、まるで違いました。赤崎さんは「研究室で書類を片づけしている最中に電話で受けた」と、たんたんと語りました。中村さんは「午前2時、電話が鳴った瞬間、きたな、と思った」と述べ、待っていたぞ、やったぞ、という心境のようでしたね。
天野さんはなかなか登場しません。あまりに空白が長かったので、心配になりました。テレビニュースでは、気をきかせて「まだ連絡がつきません」とくらい、いうべきでした。やっと分ったのは、フランスに出張中で、事務局も連絡が取れていないというではありませんか。翌日でしたかやっと記者会見に臨み、夫人はロシア(シベリア)でボランティア活動、長男と長女は京都と東京の大学と、家族はみな別々なことがわかりました。こちらも「そうなんだ」と安心しました。赤崎さんは円満で伝統的な老夫婦の様子です。家族の姿もまちまちです。(つづく)
>>>この投稿にコメントする
修正する
投稿履歴
(連載1)ノーベル賞雑感、日本は科学者を大切に
中村 仁 2014-10-09 17:02
┗
(連載2)ノーベル賞雑感、日本は科学者を大切に
中村 仁 2014-10-10 10:25
一覧へ戻る
総論稿数:4819本
グローバル・フォーラム