バックナンバー
back number > バックナンバー一覧

『メルマガ・グローバル・フォーラム』(号外)

=====================================================================

『メルマガ・グローバル・フォーラム』(号外)
http://www.gfj.jp
2022年2月12日 グローバル・フォーラム

=====================================================================

ご挨拶

『メルマガ・グローバル・フォーラム』は、日本と世界の各国、各地域を政策 志向の知的対話をつうじて結びつけるグローバル・フォーラムの活動の最新状況を、広く当フォーラム内外の皆様にご報告することを目的として隔月で発行して おります。

 本メルマガは、購読無料であり、当フォーラム・メンバーを中心として、これまで縁のあった皆様にお届けしておりますが、配信停止を希望される方は、本メルマガ最下段にあるリンクよりその旨をご連絡ください。

 今回お届けする「号外」では、つぎのニュースをお届けいたします。

代表世話人 伊藤 憲一
執行世話人 渡辺 まゆ

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■第7回「欧州政策パネル」(オンライン開催)
『メルケル・BREXIT以後のEU』
        開催のご案内

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 グローバル・フォーラムは、日本にとって戦略的に重要な地域である欧州について、 最新かつ正確な情報を収集分析し、その成果を発信する機会として「欧州政策パネル」 を組織しました。今回、その第7回目の「パネル」(一般公開)を以下の要領で開催い たしますので、ご案内申し上げます。

 現在、欧州連合(EU)は変化の時期を迎えています。2020年末にはイギリスのEU離脱 (BREXIT)が完了し、翌2021年末には、16年間に渡りドイツの首相としてEUを率いてき たメルケル氏が退任、政界を引退しました。また、今年4月に迫ったフランス大統領選挙 や、欧州中央銀行総裁時代にユーロ圏の危機を救った人物として尊敬されるドラギ首相率 いるイタリアの存在感などを考慮すると、各加盟国のパワーバランスの変化が予測されま す。日本の外交戦略を展望する上で、EUの現状を見極め、今後の良好な関係の継続及び 構築について議論を交わすことは重要であるといえます。

そこで、今次パネルでは、須網隆夫 早稲田大学教授を講師としてお迎えし、BREXIT とメルケル氏の退任を経た昨今のEUの全般的な状況についてご報告いただいたきます。 また、本パネルのメンバーであり日本を代表する欧州の政治経済等の専門家が参加し、 討論を行います。

1.日 時:2022年3月1日(火)13時から15時まで(Zoom開室は12時50分から)

2.開催形式:オンライン形式(Zoom)を予定

3.参加費:無料

4.プログラム
 議長:渡邊啓貴 帝京大学教授/GFJ有識者世話人
 基調報告: 須網隆夫 早稲田大学教授
 コメント:本パネルメンバー
 自由討論:参加者全員
 総括:渡邊啓貴 帝京大学教授/GFJ有識者世話人

5.使用言語
 日英同時通訳

ご出席をご希望の方は、2月25日(金)までに、webフォーム( https://forms.gle/iCq1P2bM47mK9wRr6 ) からアクセスするか、メール( jfir@jfir.or.jp )にて当フォーラム事務局:高畑あ てに、(1)御芳名、(2)御肩書、(3)E-mailを明記の上、ご応募ください。

「欧州政策パネル」特設ページ:



___________________________________

◆ご連絡先 本メルマガに関するお問い合わせは、 gfj@gfj.jpへお願いします。

本メルマガの配信登録、配信停止およびバックナンバーについては、 『メルマガ・グローバル・フォーラム』をご覧ください。

グローバル・フォーラム事務局(担当:高畑)
〒107-0052 東京都港区赤坂2-17-12-1301
電話 03-3584-2193、FAX 03-3589-5120

____________________________________
グローバルフォーラムHOMEへ     お問合せ     ページトップへ     メルマガ登録へ
Copyright(C) The Global Forum of Japan (GFJ). All Rights Reserved.