=====================================================================
『メルマガ・グローバル・フォーラム』(2009年2月号/通算第27号)
http://www.gfj.jp
2009年2月1日 グローバル・フォーラム
=====================================================================
ご挨拶
『メルマガ・グローバル・フォーラム』 は、日本と世界の各国、各地域を政策志向の知的対話をつうじて結びつけるグローバル・フォーラムの活動の最新状況を、広く当フォーラム内外の皆様にご報告することを目的として発行しております。
本メルマガは、購読無料であり、当フォーラム・メンバーを中心として、これまでご縁のあった皆様にお届けしておりますが、配信停止を希望される方は、本メルマガ最下段にあるリンク( http://www.gfj.jp/jpn/mailmagazine.htm )よりその旨をご連絡ください。
今回お届けする2月号では、下記の2つのニュースをお届けいたします。
執行世話人 伊藤 憲一
■『第19回世話人会・第5回拡大世話人会』開催
■政策掲示板「議論百出」最近1ヵ月間の議論
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■『第19回世話人会・第5回拡大世話人会』開催
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
さる1月13日(火)に豊田章一郎トヨタ自動車名誉会長、茂木友三郎キッコーマン会長、谷垣禎一元財務大臣などの出席を得て、当フォーラムの第19回世話人会・第5回拡大世話人会が開催されました。2008年度決算案や2009年度活動案などの議案が、原案通り承認されたほか、新常任世話人として村上正泰に代わって若林秀樹が選任されました。その概要については、以下のリンクからご覧になれます。
●第19回世話人会・第5回拡大世話人会メモ
http://www.gfj.jp/jpn/pdf/090113.pdf
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■政策掲示板「議論百出」最近1ヵ月間の議論
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
当フォーラムは、民間、非営利、非党派、独立の知的国際交流団体として、米国、中国、韓国、ASEAN諸国、欧州諸国、インド、豪州、黒海地域諸国など、世界各国、各地域と活発な政策対話を展開し、その成果を報告書や提言の形で発信してきましたが、それらはすべて一方的な発信でありました。それを方向型の回路を工夫することによって、当フォーラム内外の皆様の参加を得た相互啓発の場へと発展させることができるのではないかと考え、2006年4月にホームページ( http://www.gfj.jp )上に政策掲示板「議論百出」を開設しました。本名を名乗った冷静かつ紳士的な議論のスタイルは、その知的レベルの高さとともに、他の掲示板とは異質のものであります。
このような政策掲示板「議論百出」の最近1カ月間(12月26日〜1月29日)の議論を下記のとおりご案内いたしますので、ぜひ以下のリンクによりご覧いただきたく、また、ご感想や賛否のご意見等があれば、ご投稿を歓迎いたします。ぜひ議論の輪に加わっていただきたく、お願いいたします。トップページ( http://www.gfj.jp )の「政策掲示板『議論百出』」欄の左上にある●(赤丸)をクリックして、「投稿一覧」欄に入り、「この投稿にコメントする」をクリックして、ご投稿ください。新規のテーマについて投稿を希望する場合は、「新規投稿する」をクリックして、ご投稿ください。また、当フォーラムが発信した成果物(報告書、速記録、論文など)に対する感想やコメントを投稿する場合は、「成果物一覧へ」をクリックし、「この記事に関して投稿する」をクリックして、ご投稿ください。
●総合的な軍事能力の強化をめざす人民解放軍
増田雅之(防衛省防衛研究所教官)(2009年1月29日)
http://www.gfj.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=923
●「躁(そう)」から「鬱(うつ)」に転じた麻生演説
杉浦正章(政治評論家)(2009年1月29日)
http://www.gfj.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=922
●自動車を野放しにして未来の都市は成り立つか
入山映(サイバー大学客員教授・(財)国際開発センター研究顧問)(2009年1月28日)
http://www.gfj.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=921
●(連載)オバマ演説に日本を思う(2)
岩國哲人(衆議院議員)(2009年1月28日)
http://www.gfj.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=920
●(連載)オバマ演説に日本を思う(1)
岩國哲人(衆議院議員)(2009年1月27日)
http://www.gfj.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=919
●百家争鳴状態の「政治発言」を解析する
杉浦正章(政治評論家)(2009年1月27日)
http://www.gfj.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=918
●「どこか別のところ(Elsewhere)」症候群について
古屋力(会社員)(2009年1月25日)
http://www.gfj.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=917
●オバマ大統領の誕生で何が変わるか?
細野豪志(衆議院議員)(2009年1月23日)
http://www.gfj.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=916
●政治家の発言から政局の動きを読み解く
杉浦正章(政治評論家)(2009年1月22日)
http://www.gfj.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=915
●オバマ政権のリーダーシップに期待する
若林秀樹(グローバル・フォーラム常任世話人)(2009年1月20日)
http://www.gfj.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=914
●消費税問題は「字句修正」での決着しかない
杉浦正章(政治評論家)(2009年1月20日)
http://www.gfj.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=913
●(連載)日アセアンCEPと日越EPAの意義(3)
関山健(東京財団研究員)(2009年1月19日)
http://www.gfj.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=912
●(連載)日アセアンCEPと日越EPAの意義(2)
関山健(東京財団研究員)(2009年1月18日)
http://www.gfj.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=911
●(連載)日アセアンCEPと日越EPAの意義(1)
関山健(東京財団研究員)(2009年1月17日)
http://www.gfj.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=910
●イスラエル軍のガザ侵攻を止められない悲劇
石川純一(フリージャーナリスト)(2009年1月16日)
http://www.gfj.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=909
●消費税問題で小沢の仕掛ける“蟻地獄”
杉浦正章(政治評論家)(2009年1月16日)
http://www.gfj.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=908
●民主党の審議拒否は論理矛盾の政局路線
杉浦正章(政治評論家)(2009年1月14日)
http://www.gfj.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=907
●常任世話人だより(4):「グローバル・フォーラム世話人会・拡大世話人会」について
若林秀樹(グローバル・フォーラム常任世話人)(2009年1月13日)
http://www.gfj.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=906
●アメリカ版ねずみ講を見破れなかったSEC
入山映(サイバー大学客員教授・(財)国際開発センター研究顧問)(2009年1月10日)
http://www.gfj.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=905
●給付金は弱者救済の寄付に回せ
杉浦正章(政治評論家)(2009年1月8日)
http://www.gfj.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=904
●日本で学会の国際会議を開催する場合の注意点
池尾愛子(早稲田大学教授・デューク大学客員研究員)(2009年1月7日)
http://www.gfj.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=903
●「派遣」切りの財界人は恥を知れ
杉浦正章(政治評論家)(2009年1月6日)
http://www.gfj.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=902
●「各国協調」から「世界一体」へ
亀山良太(自営業)(2009年1月5日)
http://www.gfj.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=901
●新年明けましておめでとうございます
伊藤憲一(グローバル・フォーラム執行世話人)(2009年1月1日)
http://www.gfj.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=900
●世界的危機の真の解決に日本は貢献できる
湯下博之(杏林大学客員教授)(2008年12月27日)
http://www.gfj.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=899
●米中間の距離感こそ日本外交のポイント
鈴木馨祐(衆議院議員)(2008年12月27日)
http://www.gfj.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=898
●木下氏の「炭素循環について」にコメントする
小倉正(アルバイト)(2008年12月26日)
http://www.gfj.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=897
____________________________________
■ご連絡先 本メルマガに関するお問い合わせは、メールアドレス info@gfj.jp へ
お願いします。
本メルマガの配信登録、配信停止およびバックナンバーについては、
『メルマガ・グローバル・フォーラム』( http://www.gfj.jp/jpn/mailmagazine.htm )
をご覧ください。
グローバル・フォーラム事務局(担当:藤野)
〒107−0052 東京都港区赤坂2−17−12−1301
電話03−3584−2193、FAX03−3505−4406
____________________________________