ホーム
新規
投稿
検索
検索
お問合わせ
本文を修正後、投稿パスワードを入力し、「確認画面を表示する」ボタンをクリックして下さい。
2008-12-24 00:00
クリントン国務長官は長続きするか?
石川 純一
フリージャーナリスト
国務長官となるクリントン上院議員は、オバマ次期米大統領の「部下」として本当に働けるのだろうか。オバマ次期大統領に必要な国務長官は、大統領の政策を忠実に実行する「部下」であって、国際経験豊富な「教師」ではないからだ。両者とも「テロとの戦い」は完遂すると公言しているが、オバマ次期大統領はイラク戦争開戦に反対し、クリントン氏は賛成した。クリントン氏はこの判断は当時のワシントン政界の誰よりも正しかった、と確信しているとされる。
己の賛成票に断固とした確信を持つクリントン氏と、今次大統領選民主党候補指名争いで同氏のこの判断を「間違いである」と攻撃して、民主党大統領候補となり、そして結果的に大統領に当選したオバマ氏。クリントン氏はオバマ氏を「未熟」と攻撃したが、その「未熟者」の下で「部下」として働いていくわけだ。両者とも、その間に溝があることを、いわば承知の上での手打ちだが、手打ちしたからといって、溝を埋める考えがあることを確認し合ったわけではない。
オバマ次期大統領は、ベトナム戦争下のニクソン大統領が、キッシンジャー大統領補佐官を軸に外交戦を展開し、当時のロジャーズ国務長官を完全に「蚊帳の外」に置いた例にならうのではないか。オバマ次期政権の外交通としては、上院外交委員長だったバイデン次期副大統領、留任するゲーツ国防長官がいる。国家安全保障担当大統領補佐官にジョーンズ海兵隊大将もいる。これにクリントン国務長官が加わって、オバマ外交が展開されることになる。部外者から見れば、どうしても「集団指導体制による外交」と言わざるを得ない。これにクリントン氏は満足できるのか?
まあ、満足できようが、できまいが、「部下」は「上司」の指示で働くのが、世の常だ。オバマ次期政権でも全く同じだろう。働くのが嫌なら、やめてもらうしかない。国務長官は大統領、副大統領に次ぎ政権内ナンバー3の位置づけだが、大統領の命令で働く立場であることには、変わりはない。私には、クリントン国務長官の時代が長く続くとは、どうしても思われないのである。
投稿パスワード
本人確認のため投稿時のパスワードを入力して下さい。
パスワードをお忘れの方は
こちら
からお問い合わせください
確認画面を表示する
記事一覧へ戻る
グローバル・フォーラム