ホーム
新規
投稿
検索
検索
お問合わせ
本文を修正後、投稿パスワードを入力し、「確認画面を表示する」ボタンをクリックして下さい。
2010-07-30 00:00
(連載)オバマ外交で脆弱化する世界の安全保障(2)
河村 洋
親米・国際介入主義NGOニュー・グローバル・アメリカ代表
確かにオバマ大統領には全世界の人々を惹きつける独特の魅力があるとは言える。しかし、それはアメリカ外交にプラスとなるのだろうか?全世界の左翼が狂喜したのは、多くの人々が感じているように、オバマ氏に「非アメリカ的」な側面を見出したからである。しかし、今やオバマ大統領は合衆国大統領として振る舞わねばならない。大統領は、アフガニスタンでのテロリストの打倒、イランと北朝鮮への核拡散の阻止、大国としての自己主張を強めるロシアと中国への対応で断固とした態度を示さねばならない。リベラル派の論客達は、オバマ氏の「チェンジ」を称賛しているが、カーネギー国際平和財団のロバート・ケーガン上級研究員は「ジョン・マケイン氏も、グアンタナモ収容所の件に代表されるように、ブッシュ政権の政策を一部変更しようとしていた」と指摘している。
リベラル派は、共和党批判にとらわれる余り、オバマ氏を過大評価しているのである。よってオバマ外交に公正な評価を下す必要がある。このイベントで議論された問題を個別に振り返りたい。このイベントの冒頭では、オバマ政権での外交政策の刷新が議論された。マシューズ氏とブレジンスキー氏はプラハ演説とカイロ演説に深く感銘を受けたようだが、ロバート・ケーガン氏は「オバマ外交は、アメリカ外交に見られる道徳主義と理想主義の伝統に従っている」と述べた。問題点として私が指摘したいことは、オバマ氏の理想主義がきわめてウィルソン・カーター的なことである。
このパネル・ディスカッションで最も重要な議題となったのは中東問題で、アフガニスタン、イラク、イラン、パレスチナがとりあげられた。アフガニスタンのアシュラフ・ガニ元財務相は「軍事関係機関と社会経済関係機関の連携がうまくとれていないために、反乱分子鎮圧作戦の進展が妨げられている」と指摘する。ガニ氏は「契約に基づいて開発事業の運営を行なうだけのUSAIDでは、経済再建事業には充分に対応しきれない」と語った。また、パキスタンにあるテロリストの根拠地も事態をさらに複雑にしている。マシューズ氏に代表されるリベラル派は、オバマ氏に目標設定を下げて勝利の再定義を行なうように主張しているが、ケーガン氏に代表されるネオコンは、「正しい戦略を採れば、この戦争での勝利は可能だ」と主張する。
ともかく、この戦争の成功は、オバマ大統領の指導力にかかっている。このイベントは、オバマ氏の最高司令官としての資質を厳しく問いかけたマクリスタル事件より前に開催された。中東では、この他にイランが大きくとりあげられた。昨年6月12日の民主化運動を考慮すれば、アメリカは核問題での対話の継続が有益かどうか再考する必要に迫られている。むしろイランの市民による新体制の対応を支援し、核問題についてより建設的な交渉を行なった方がよいかも知れない。(つづく)
投稿パスワード
本人確認のため投稿時のパスワードを入力して下さい。
パスワードをお忘れの方は
こちら
からお問い合わせください
確認画面を表示する
記事一覧へ戻る
グローバル・フォーラム